ローマ字入力・・・あなたはヘボン式or訓令式?

あなたはパソコンにローマ字入力する時、ヘボン式と訓令式(*備考)のどちらを使いますか?・・・この度、文化庁が70年ぶりの告示改正を検討していて、そのためのアンケート調査を実施(『読売新聞』2023/10/26)・・・結果は予想通り、訓令式とヘボン式の支持は伯仲していた・・・。 

私の必携アイテムはスマホでも携帯でもなく、実は電子辞書・・・最近、その電子辞書を店頭で見たところ、入力キーボードは全ての機種がローマ字のみ(以前はローマ字・ひらがなの併用あり!)・・・一方、パソコン、スマホ・携帯のほとんどがローマ字とひらがなの併用で、一部ローマ字のみのパソコンもある・・・しかし、仮名入力だけのものはなく、使用するキーが少なくて済むローマ字の方が一般的なようだ。

このように、今はローマ字入力が主流・・・一般に、ローマ字はヘボン式と訓令式があるが、実際は混在状態で紛らわしい・・・中にはヘボン式に改良を加えた日本式と呼ばれるものも一部ある。

   へボン式           訓令式
し   shi            si
ち   chi            ti
つ   tsu            tu
ふ   fu             hu
じ   ji             zi
しゃ  sha            sya
ちゃ  cha            tya (cya)
じゃ  ja             zya など。

インバウンドで、街中は外国人観光客で溢れている!!・・・地名、駅名、企業名など、混乱を避けるため早期の統一したローマ字表記が望まれる・・・私見ながら、私は日本語の音により近い表記は、訓令式よりヘボン式の方だと思っている・・・知らんけど。

ハウスタケカの独り言でした。

*備考
ヘボン式:1859年に医療宣教師として来日したアメリカ人のヘボン(J. C. Hepburn)が、基
     本的に考案したもの。
訓令式:論争のあったヘボン式と日本式の折衷案で、最終的に1954年に内閣告示されたもの。  

※Please contact us HOUSE TAKEKA when you build a new or custom-built house in KYOTO !! We have English-speaking staff on call.
京都で、新築・注文住宅を建てるならハウスタケカまで!!
英語で対応出来るスタッフがおります。

PageTop